塩原温泉カントリーキャンプ場温泉
マイナーな温泉だけれどもネットの温泉マニアに
「良い泉質だ。」と評判の
「塩原温泉カントリーキャンプ場」へ行ってきました。
以前も行った事があるんですが
ここがなかなか見つからない!
控えめな看板な上に、かすれてしまっていて
矢印の方向が定かでない。
やっと大きな通りから温泉への路地に入ってからも
意外と時間が掛かる。
え〜?この道でいいの〜?
不安になりながら進むこと10分。
やっと到着。

お湯は薄いこげ茶の柔らかなお湯。
確かにいい感じのお湯です。
落ち着いたタイルの内風呂と

熱、ぬるめ、さらにぬるめ、と3つに別れた露天風呂。

景色がいいとか、設備がいいとか、そういうのはない
殺風景な温泉ですが
静かに入りたい人にはオススメです。
「良い泉質だ。」と評判の
「塩原温泉カントリーキャンプ場」へ行ってきました。
以前も行った事があるんですが
ここがなかなか見つからない!
控えめな看板な上に、かすれてしまっていて
矢印の方向が定かでない。
やっと大きな通りから温泉への路地に入ってからも
意外と時間が掛かる。
え〜?この道でいいの〜?
不安になりながら進むこと10分。
やっと到着。

お湯は薄いこげ茶の柔らかなお湯。
確かにいい感じのお湯です。
落ち着いたタイルの内風呂と

熱、ぬるめ、さらにぬるめ、と3つに別れた露天風呂。

景色がいいとか、設備がいいとか、そういうのはない
殺風景な温泉ですが
静かに入りたい人にはオススメです。
この記事に対するコメント
良い泉質なんて分からないわよ・・・
キャンプ場なのね
チェック、チェック!
全湯制覇するには相当時間が掛かりそうです。
でも、近所の掛け流しの温泉はほぼ制覇!
キャンプ場はこれまたマイナーな感で・・・
見た感じ「森の中の駐車場」